【リアルに調査】英会話スクールの体験レポート
ここでは英会話スクールの体験レッスンのレポートと、体験レッスンでどんな点をチェックすべきかを紹介しています。
体験レッスン3レポート
気になる英会話スクールはどれ?
レッスン料の安い英会話スクールを3つ選んで、体験レッスンにいってきました!リアルなスクールの様子や、体験内容を詳しく写真付きでレポートにまとめています。ぜひ参考にしてくださいね!
リンゲージの体験レポ
入会金0円&完全月謝制が評判の英会話スクール。オリジナル教材である、ドラマを使った英会話レッスンを実際に体験してきました!
イングリッシュビレッジの体験レポ
マンツーマンレッスンが2,100円というお値段が魅力の、比較的小さな英会話スクール。小規模スクールにしかない良さを見つけてきました!
ワンコイングリッシュの体験レポ
その名の通り1レッスン500円というビックリな価格設定の英会話スクール。中身が気になるレッスンを、たっぷり60分体験してきました!
体験レッスンでチェックすべきポイント
体験レッスンは、何も考えずにぼんやりと参加するのはもったいないです!それでは本当に質の良いスクールなのかどうか、見極められないまま終わってしまいます。ぜひ長く通って良かったと思える環境なのか質をチェックしましょう。
私が体験レッスンにいくときにチェックしていたポイントをまとめました。ひとつでも欠けていたら、通い始めてから不満を感じる可能性があるので、すべてを満たしている英会話スクールを探してくださいね。
チェック項目 | 理由 |
---|---|
レッスンの様子と時間 | 体験レッスンから、実際のレッスンの様子をどれだけ掴めるかが大事! 体験の時間が短すぎると、内容の薄さや講師の力不足を誤魔化している可能性も…。 |
講師の雰囲気 | 上達するには ・質問をしやすいフレンドリーさ ・理解度にあわせたレッスンをするための柔軟性 がある講師が理想的! |
教室の清潔感 | いくらレッスンが安くて面白くても、汚い教室だと通い続けたくないですよね。内装だけでなく、外観も要チェック!暗い雑居ビルに入っていると治安が心配になります。 |
サポートや接客の丁寧さ | 受付スタッフやカウンセラーが明るく丁寧に、親身に接客してくると、やっぱり気持ちよく通えます。愛想がないスタッフがいると、気になってしまうものです。 |
提案されたコース・料金に納得できたか | スクール運営の都合で、料金の高いコースや、人数が足りないコースを無理に案内されるケースもあります。自分の希望をしっかり聞いてくれるスクールを探しましょう! |
安いスクールほど要チェック!?
レッスン料が安いスクールほど、シビアに質をチェックしてくださいね。講師にかけるお金が少なく、レッスン料は安くても質の悪いレッスンしか開講していないかもしれませんし、設備にお金をかけなさすぎて、清潔感のない教室かもしれません。人件費を削減するために、受付スタッフなどが不在でサポート体制が良くないことも考えられますよね。他と比べてみて安いから…という理由だけで通い始めると、もっとちゃんとした英会話スクールに通っておけばよかった、と後悔することになります。